- 2017年05月01日
- 咬み合わせ
噛み合わせ自体には医学的な問題がないにもかかわらず、心理的なストレスなどが原因で、噛み合わせに強い違和感をおぼえる「咬合違和感症候群」(ODS)。
ODS患者の口腔違和感は、原因となるストレスの解消によってのみ緩和され、歯科的な治療では症状が改善せず、かえって悪化することが多い。
一般的な歯科治療で改善する患者なのか、歯科治療を行ってはいけないODS患者なのか。これを定量的に判断する手法がこれまでありませんでした。
噛み合わせ自体には医学的な問題がないにもかかわらず、心理的なストレスなどが原因で、噛み合わせに強い違和感をおぼえる「咬合違和感症候群」(ODS)。
ODS患者の口腔違和感は、原因となるストレスの解消によってのみ緩和され、歯科的な治療では症状が改善せず、かえって悪化することが多い。
一般的な歯科治療で改善する患者なのか、歯科治療を行ってはいけないODS患者なのか。これを定量的に判断する手法がこれまでありませんでした。